※この記事は2014年2月11日にブロマガで記載した内容です。
達成日:2014年2月10日
記録:49分40秒
おかげさまでこの度50分の壁を打ち破ることが出来たので、ある程度まとめます。
1.前回からの更新点
簡潔に言うとほぼTAS真似となります。
2007年投稿のおやつさんのTAS動画(sm103002)のルートを基軸として、ほぼノーエンカで駆け抜けるチャートに仕上げました。
改良点としては以下。
・16戦によるブルエーレの男出現をカット
・スカーブ山の再現の見直し
・冥府の再現の見直し
・後半ソロ活動
・序盤の立ち回りの改善
・トマエ火山の連続再現の作成
・上記による装備購入とアイテム回収のカット
・運ゲー部分の見直し
2.一旦の大幅更新
従前のチャートではナルシッサ+スカーブ山&イスマスで16戦を行い、ブルエーレに男を出現させて、メルビルへのショートカットを出してジェルトンへ向かうというルートでしたが、何より状況再現によって戦闘を可能な限りカット出来るという事実があるので、前記事でも軽く紹介したようにアロン島経由でジェルトンに向かう方が早いというのはわかっていました。今回はそれを実行した形となります。
アクアマリンの洞窟のナルシッサ戦からトマエ火山までのエンカウントを丸々カットするために、スカーブ山の再現の見直しを行い、見事にノーエンカ再現完成。トマエ火山INまでのタイムを大幅に更新出来ました。
また上記のルートを辿るため、ブルエーレに寄ることがないので、ガーラルスピア購入をカット。そのための金策である羽根回収もカット。そして大して戦闘をこなさないので鎧購入(チェーンメイル)もカット。
そのため、高い指輪売却・ハルベルト&アイスジャベリン購入と船代のみで大幅にお金が余ることとなりました。
さらに冥府のデス部屋での妥協点も改善。
広い部屋を1周することで敵を引き付ける方法でデスに話しかけて帰ることにより、ここも見事ノーエンカ再現が完成し、可能な限りの無駄な戦闘を省くことが出来ました。
あとは、シフをデスに献上することによる、1人旅でラストまで向かうアイディアをパクらせて頂きました。
シフと引き換えに死の剣と死の鎧が手に入るので、1人でも攻撃力・防御力が確保出来るため、帰り道のフレイムタイラント一時消しのための火のファンダム戦とケルベロス一時消しも問題ありません。
ただ今まで2人の状態でのサルーイン石化再現を組んでいたため、1人での再現の組み直しが必要となりました。
サルーインの1ターン目の行動が「アニメート」「ダイヤモンドウェポン」「幻影魅力術」に限り、風のささやきを使用可能。あとは石化する乱数を見つけるだけ・・・と書くだけなら簡単ですが探すのに相変わらず苦労しましたね。しかし、メニュー開閉だけでなく、アイテム欄や術・装備欄の選択などでも乱数が変化することを発見出来たため、さほど時間がかからずに石化する方法を見つけられたのはラッキーでした。
この時点の自己ベが51分27秒。
3.序盤の立ち回り
再現ミスも考慮した上で50分切りまであと1分程度・・・。
まず思いついた・・・というか、いろいろやっていく上で「メルビルのパブいちいち行くのめんどくせえなーw」という発想が出てきました。
序盤ジェルトンからメルビルへ行った後、装備を外して遠いパブに延々と歩き、仲間を外して船着き場まで戻るというのが億劫になってきたので、何とか別の場所で外すことが出来ないかを考えました。ただし、それまでは3人なのでそこまでの船代も確保しなければなりません。
いろいろ考えた結果、序盤のお金の推移は以下となりました。
・初期100金→メルビル行き30金×3→10金
・グレイとガラハドの装備一式売却(アイアンソード90金、アクス245金、ブロンズアーマー2個440金、バスタードソード245金)→1030金
・ウェイプ行き200金×3→430金
・ノースポイント行き100金×3→130金
・ノースポイントのパブ(船着き場からわりと近い)でガラハドとミリアム解雇
・オービルからブルエーレ行き50金→80金(エスタミルからだと100金なので足りなくなる)
・オービル行き50金(イナーシーの嵐発生)→30金
・アルベルトのブロンズアーマー(220金)売却→250金
・高い指輪ゲット&ミルザブールからオービル行き50金×3→100金
・クリスタルシティで高い指輪売却→うはー金持ちwww
こうしてメルビルの街を往復することなく、わりと近めなルートで進めることが出来たので、従前よりも20~30秒程度早くなることがわかりました。
4.連続再現の克服
トマエ火山において、ケルベロス撃破後にフレイムタイラント一時消しのためリセットすることが出来ず、実は安定していませんでした。ケルベロスを再現で撃破までは良いのですが、その後フレイムタイラントの行動(というか全体ほのお)によって全滅もあり得たのです。
そこをなんとか連続再現で一新。フレイムタイラントの行動すらも制御することに成功しました。
ただ、この連続再現も経験上不安定なのはわかっており、ケルベロス戦闘後の敵(スライム)の動きやフレイムタイラントの行動もブレることは知っていた(前回のミニオン戦の話)のですが、今回は確実に2パターンしか出て来ませんでした(確認出来たのはケルベロスのドロップ金が64と76。その後スライムの動きも変化)。
おそらく固定敵だから?戦闘回数による?原因はよくわからないですが、2パターンくらいなら敵の動きを見てこちらの動きを変えるのは容易で、フレイムタイラント到着まではどちらのパターンにせよ再現可能でした。
とにかくゲーム開始から規定の戦闘のみをこなして進めればだいたい同じ結果が得られていたので、ここまで再現を駆使して進めるチャート上では問題ありません。
事実上フレイムタイラントの運ゲーは克服し、安定して進める方法を確立出来たのは地味に大きいです。
ただし、ここに唯一欠点があって、グレイのアイスジャベリンではケルベロスを倒せる再現が見つからず、苦肉の策でシフのアイスジャベリンで倒しているので、少しだけ購入の手間が増えてしまいました。残念。
5.冥府戦闘全力回避
ここまでを詰めに詰めて最後の砦となったのが、冥府地下3階。ここは植物系モンスターの連戦が避けられず、戦闘を挟む再現は安定しないため、4階への階段までは運に任せるしかありませんでした。そのため何度かの余計な戦闘は避けられず、タイム的にも安定しないものでした。
しかし今回はここを1回の戦闘で抜ける方法を編み出せたのが一番の功績でしょう。
その方法とは「連続再現出来ないなら単体で再現すればいいじゃない」理論。
アクアマリンの洞窟のナルシッサ戦後、1歩歩いてセーブ&リセットを取る方法の応用です。
3階に入ると通路で真っ先に植物系モンスターに当たります。その後最速でセーブ&リセットするとそこから再現が可能であるため、4階への階段までノーエンカで抜けることが可能です。
この方法の導入により、完全に運要素を排除。これまで運が良くても3戦闘はしなければ抜けられませんでした(大抵6戦くらいはやっちゃう)が、わずか1戦闘のみで抜けることが出来たのは本当に大きいです。
6.実践
チャートとしては完成し、あとは通すだけ・・・なのですが、いかんせんタイム詰めるためにマップ間の連続再現を作りすぎて今度は集中力が持ちませんw
実際この記録も1回ミスして20秒程ロスしています。しかも運の悪いことにミニオンアニメート厨が全然倒してくれなくて困った困った。
しかし、これで目標の50分切りは達成出来たので満足です。
また更新出来そうなネタが見つかればやるかもしれませんが、しばらくはいいかなーw
7.最終チャート(2014/2/10)
青文字・・・改善点、赤文字・・・今回新たに作成した再現
・NEW GAME→男→グレイ→名前「い」→戦士→女戦士→決定
・ジェルトン→メルビル
・メルビルでグレイとガラハドの装備を剥いで売る
・メルビル→ウェイプ→ゴドンゴ→ノースポイント
・ノースポイントのPUBでガラハドとミリアムを解雇、金髪のねーちゃんに話す
・ウロで金髪のねーちゃんに話す
・ガレサステップ→オービル→ブルエーレ→船(イナーシーの嵐発生)
・アルベルトを仲間にし、船を出たときに鎧を剥いでセーブ
<再現1> シフを仲間にしてミルザブールへ
・ミルザブールで鎧を売る、高い指輪を回収
・ミルザブール→オービル→クリスタルシティ
・クリスタルシティで高い指輪売ってハルベルト2本購入
・殿下謁見2回、スカーブ山じじいに話す
・クリスタルレイクで装備変更、並び替え、メッセージスピードをいじってセーブ
<再現2> 入口→アクアマリンの洞窟
<再現3> 入口→ナルシッサ撃破後1歩歩いてセーブ
<再現4> アクアマリン入手→洞窟外→クリスタルレイク外周
・殿下謁見2回、PUBでアルベルト解雇→スカーブ山
<再現5> 入口→内部
<再現6> 内部3フロア→タイニィフェザー前
<どうでもいい再現1> タイニィフェザー前→出口(敵と当たっても戦闘にならない)
<再現7> ガレサステップ
・ガレサステップ→ノースポイント
・ノースポイントでアイスジャベリンを2人分購入
・ノースポイント→ゴドンゴ→ウェイプ
・ウェイプで宿に泊まる
・ウェイプ→メルビル→ジェルトン→トマエ火山
<再現8> 入口→ケルベロス撃破(分岐)→フレイムタイラント一時消し
・火神防御輪を回収
・冥府ドラゴン前階段にて回復してセーブ
<再現9> ドラゴン避け→3階植物撃破後、最速セーブ
<再現10> 3階→デス部屋入口セーブ
<再現11> 入口→デスに2回話す→3階出口で死の剣、火神防御輪、死の鎧装備してセーブ
<再現12> 3階出口→フレイムタイラント奥に火のファンダムが出るように調整して撃破
・フレイムタイラント一時消し
・トマエ火山は気合いで避ける(唯一残った運ゲーポイントか?)
・ケルベロス一時消し
・トマエ火山→ジェルトン→メルビル→ウェイプ→ゴドンゴ→ノースポイント
<再現13> ガレサステップ
<再現14> スカーブ山(再現5と同じ)+<どうでもいい再現2>内部
・風のささやき入手
<再現15> イスマス→ラストダンジョン3フロア入口でセーブ
<再現16> ラストダンジョン3フロアで最後の妖精系に当たり逃げる
・ミニオンバグ4連戦
・風のささやき装備
<再現17> 幻影魅力術を使わせた後、風のささやき→くちばし→せきかくちばし3回
・優勝
2014/2/15追記
ちょっとだけ更新 49分23秒
動画あげてみました→sm22895623
あとがき追記 2021/2/2
これまでRTAをやってきた中で、一位二位を争うくらい真剣にチャートを考えて実行に移したものとなります。
僕が当時に使っていたスーファミ実機は後期型で、状況再現のための乱数が安定しておらず、一つ一つの状況再現を作るのに四苦八苦していたのは良い思い出です。
文中に「戦闘を挟んだ再現は安定しない」と記載してますが、もっと安定した実機でプレイすればこれは問題となりません。掲載当時のニワカ知識と単純な経験則からくるものを書き綴っていました。
また、当時のロマサガ1RTAのチャートの変遷が垣間見えて、非常に感慨深い思い入れのある記事です。
このブロマガ記事の掲載から6年半の時を経て、ついにこのレギュレーションでの記録を抜かれました。
過去に苦労したものが現代になって、少なからず活用されるのは本当に嬉しいし、有難いことだと思います。